みつばちクレヨンはプレゼントにもピッタリ!安心して使えるよ
2歳のお誕生日プレゼントにいただいた『みつばちクレヨン』(全18色入り)。 今息子は5歳半になりますが、みつばちクレヨンでお絵かきを楽しんでいます。我が家には他にもクレヨンがいくつかありますが、息子は必ずこのみつばちクレ…
2歳のお誕生日プレゼントにいただいた『みつばちクレヨン』(全18色入り)。 今息子は5歳半になりますが、みつばちクレヨンでお絵かきを楽しんでいます。我が家には他にもクレヨンがいくつかありますが、息子は必ずこのみつばちクレ…
成長期の子供に、通気性のいい枕を買ってみました。 子供用の枕を選ぶのは大変。赤ちゃんの時はドーナツ枕など頭の形を良くするものが多いけど、6才頃になるとキッズ、ジュニア用枕になり硬さや通気性にこだわったものが多く選ぶのが大…
5歳の子供を連れて、今回初めて『地下鉄博物館』に行ってきました。 地下鉄博物館は、東西線葛西駅を出てすぐの高架下にあります。駅前にこんな博物館があるなんておもしろい☆ そして入場料の安さに驚き!大人220円、子供100円…
電動歯ブラシハピカで毎日の歯磨きを楽しく綺麗に。自分でやっても仕上げ磨きにも、歯をツルツルにする電動歯ブラシをコストコでみつけたよ。 数年前、長男に買っていたみミニマムのハピカ子供用電動歯ブラシ。今回は次男のために買って…
ラッシュガードで夏の日差しから子供のお肌を守らないと。 夏は海! 8月、鎌倉の海で遊んだほんの2時間。日焼け止めを塗り、ラッシュガードとハーフパンツの水着、帽子をしていたけれど、真っ赤になってしまった息子。 夜は痛いよぉ…
無料で丸一日楽しめるスポットって魅力ですよね♪子連れでお出かけするのにピッタリなのが、『山梨県笛吹川フルーツ公園』。 山梨といえばフルーツの産地として有名。車で走っていると、至るところにぶどう、桃、ブルーベリーなどと書か…
子供に安心して使える虫除けスプレーはどれかな? 夏の公園遊びやレジャーの大敵、虫刺され。特に雨上がりの公園に行くと、蚊の発生率が高い!息子も足を刺されては痒い、痒いと訴えています。 虫に刺されないよう、なるべく肌を露出し…
子供の足指トラブルは様々。指は真っ直ぐ伸びているかな…?タコとかできてないかな?足の状態を観察する事はとっても大切。 5歳の息子の足指は、下を向くように曲がっているんです。幅広甲高なこともあり、今までも靴選びには気をつけ…
5歳になる息子の足は、体の割に幅広で分厚くて大きめ。典型的な『幅広甲高』なので、小さな時から靴選びが大変。 年長さんになり、ようやく「この指が当たって痛い」など自ら教えてくれるように。どうやら上履きが痛かったようなんです…
コストコにランドセルがあるなんて知らなかった・・ 長男は来年は小学校1年生。 春ぐらいからランドセル探しが、始まります。例年なら4月ごろから展示会が始まり、たくさんのランドセルの中から自分の好みのものを選んで予約する感じ…
最近のコメント