利回りくんの評判は?実際にやってみたら楽天ポイント毎日もらえた!

応援型不動産クラウドファンディングの「利回りくん」ですが、堀江貴文氏の「大樹町ロケットファンド」や前澤友作氏の「イヌネコヒルズ」などの著名人とのコラボファンドを行っていることでも有名です。
他にも楽天ポイントと連携するとポイントが貯まるのでお得です。
この記事はPRを含みます。

ミニぶた
ミニぶた
こんにちは、ミニぶた(@mini__buta134)です。みるる、利回りくんて1万円から不動産投資ができるって本当かな?楽天ポイントも貯まるの?
ミニぶたちゃん、利回りくんは少額から不動産投資ができるんだよ。ログインするだけで楽天ポイントももらえるみたい!これから詳しく説明していくね。
みるる
みるる

利回りくんの悪い口コミ・良い口コミ

利回りくんの口コミを調べたところ、悪い口コミ・良い口コミが見つかりました。

利回りくんの悪い口コミ

利回りくんの悪い口コミがX(旧Twitter)で見つかりました。早速見てみましょう。


[star rate=”3.0″]

楽天ポイント、どっか変えらんないもんか調べたら利回りくんとかいうくっそ怪しいの出てきた
見た目だけはポイント等価だけど実際はどうなのか
そもそもなんなんだ圏外君みたいな名前しやがって

利回りくんという名前だけで判断されるのもどうかと思いますが・・・

Xの口コミ


[star rate=”3.0″]

利回りくん、シニアテック案件落選

うーむ、落選が続くなぁ…新規開拓するかな

落選が続くと他の投資も検討しようかと思ってしまいますよね。

Xの口コミ


[star rate=”3.0″]

利回りくん、初挑戦!と思ったら瞬殺だった。1分経たずにキャンセル待ち。難しいなぁ

応募のタイミングが難しいようですね。

Xの口コミ

利回りくんの良い口コミ

利回りくんの良い口コミも見てみましょう。


[star rate=”5.0″]

利回りくんに初投資しました!
乗り換えキャンペーンとやらにも一応応募した。
(別に乗り換えるわけではないけど)

楽天ポイントいっぱいもらえるらしいからうれしい

楽天ポイントと連携しているので2重で楽しみが増えますね。

Xの口コミ


[star rate=”5.0″]

ふるさと納税、最終日に注文完了。
利回りくんからもらった大量の楽天ポイントが使えてしまった。
お得すぎる。

楽天ポイントがたくさんもらえたおかげで、ふるさと納税に活用できたのは良かったですね。

Xの口コミ


[star rate=”4.0″]

日付が変わったら、利回りくんとポイントインカムでログインポイント稼いでるのだが、

他にも良い感じにログインポイントもらえるのないだろうか?

利回りくんはログインポイントももらえるのでポイントが稼げますね。

Xの口コミ


[star rate=”5.0″]

楽天のポイント利息より、楽天ポイントを利回りくんのコインに変えて運用した方が良いことに気づいた。
ポイントが現金で返ってくるし、めっちゃオススメ!

利回りくんにはコインというものもあって、運用できるのですね!

Xの口コミ

利回りくんの公式サイトへのリンク

利回りくんを実際にやってみたら楽天ポイント毎日もらえた!

利回りくんで投資していた麻布台パークハウス
私は、2023年10月から利回りくんで不動産クラウドファンディング投資をしていました。
物件は、麻布台パークハウスという古いマンションですが超高級な場所にあるプレミアマンションです。
立地は、アメリカンクラブの敷地内にあり高台で災害にも強いエリアです。
そのエリアは再開発地域になっており、今は麻布台ヒルズが建設され商業地域としてもこれから発展していく場所です。

そういうポテンシャルのあるエリアのプレミアマンションなので投資する価値があると思い10万円を投資しました。

利回りくんでは不動産そのものへの投資はもちろん、毎日のマイページへのログインで楽天ポイントが最低1Pもらえます。
私は10万円の投資をしていたので毎日2Pもらえていました。
利回りくんの抽選で楽天ポイント30ポイントがもらえた
また、利回りくんのマイページに7日間連続でログインすると7日目には、抽選が行われ毎日の2P以外に最大500Pもらえます。
この時は30Pもらえました!
これが結構積もり積もってたくさんの楽天ポイントがもらえましたよ。
利回りくんで投資した麻布台パークハウス
麻布台パークハウスの案件は、当初は2023年10月から1年間で利回り7%目標とのことでした。
ところが、早期償還になってしまい2024年2月いっぱいで強制的に終わってしまいました。

当初の募集案内にも「短期売却見込みあり」とありましたので、売れなくて利益が出ないより数倍マシだと思います。
もう少し長く投資ができていれば楽天ポイントもその分増えてのでちょっと残念でしたが、配当2,310円と楽天ポイント2,252P合わせて4,562円分もらえましたので満足です。
5ヶ月間で投資金額10万円に対し、4.562%にもなりました。年利に変換するとなんと10.9488%!!
楽天ポイントがもらえなかったら、ここまで大きな金額にはならなかったと思います。

利回りくんの公式サイトへのリンク

利回りくんとは

利回りくんとは不動産を通じて地域貢献、地域創生などの応援投資を行い、安定的な利回りを得る応援型不動産クラウドファンディングです。
不動産投資と聞くと多くの資産や知識がないと手を出せないと思いがちですが、利回りくんは1万円からと少額で不動産に投資できるので初心者の方も利用できます。

利回りくんの運営会社

応援型クラウドファンディングの利回りくんは、株式会社シーラが運営しています。

商号 株式会社シーラ(英文社名:SYLA Co., Ltd.)
設立 2010年9月29日
所在地 本社:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F
大阪支店:大阪府大阪市北区堂島2丁目1-27 桜橋千代田ビル7階D
代表者 代表取締役 CEO 湯藤 善行
事業内容 不動産売買、マンション開発、賃貸、管理および仲介、
不動産クラウドファンディング、総合建設業

株式会社シーラは、インターネットやAI、AR/VRなどの最先端テクノロジーを活用しながら不動産業界と日本の資産運用の課題に取り組んでいます。

利回りくんで取り扱う組合について

利回りくんは、不動産特定共同事業法に基づき、「匿名組合型」と「任意組合型」のファンドを提供しています。

匿名組合型

出資者は出資だけをして運営には口を出さずに事業者が運営を行う方法です。
出資者は分配金を受け取る権利を持ち、所有権は事業者が保有します。
匿名組合型は短期運用の商品が多く、効率的な資産運用が可能。
また、事業者も劣後出資者として出資をすることで優先出資者である投資家の元本、分配金の安全性を高める「優先劣後方式」を採用しています。

任意組合型

任意組合型は現物出資型と金銭出資型に分けられますが、不動産クラウドファンディングで扱うのは金銭出資型になります。
相続対策を目的としているので運用期間が長いものが多く、匿名組合に比べ長期的な運用をすることから安定的な収益を得ることが可能です。

利回りくんのメリット・デメリット

利回りくんを利用するにあたり、メリット・デメリットがあります。

〇メリット
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 優先劣後システムでリスクを抑えた投資ができる
  • 1万円から投資が可能
×デメリット
  • 原則途中解約ができない
  • 元本割れのリスクがある
  • 当選しないことがある

利回りくんのメリット

利回りくんのメリットから見ていきましょう。

・楽天ポイントが貯まる

利回りくんは楽天ポイントと連携すると、楽天ポイントがもらえます。

内容 ポイント付与数
出資中でログインポイント ・10万円以上出資で2ポイント
・10万円未満で1ポイント
誕生日のお祝いポイント 出資額に関係なく出資したことのある方に、誕生日の前後3日にログインすると100ポイント
出資額に応じてプレゼント 出資金額に応じて、出資金額の0.5%相当を進呈
7日間連続ログインボーナス 7日間連続ログインで抽選で最大500ポイントが当たる

・優先劣後システムでリスクを抑えた投資ができる

利回りくんは匿名組合ファンドで優先劣後システムを採用しています。
優先出資者である投資家の元本および分配金の安全性を高める仕組みです。
もし運用しているファンドの評価額が下がっても劣後出資者である事業者の元本から補填されていきます。
したがって評価額が劣後出資割合より少なければ投資家の元本が減らないのでリスクを抑えた投資が可能です。

・1万円から投資が可能

不動産投資といえば数百万以上の資金が必要な場合があります。
しかし利回りくんが取り扱っている案件は最低投資額が1万円からなのでチャレンジしやすいでしょう。
不動産投資に興味がある人や初心者の方にもおすすめです。

利回りくんの公式サイトへのリンク

利回りくんのデメリット

・原則途中解約ができない

利回りくんの契約成立時書面には、一度投資をしてからの解約について自己都合によるものの事由は含まれていませんので注意が必要です。
やむを得ない場合やクーリング・オフによる解約は可能です。
また、死亡や破産などの場合も契約解除になります。

・元本割れのリスクがある

利回りくんのファンドには元本保証がありません。
したがって返還時に不動産の価値によっては出資金額を下回る可能性があります。
なお匿名組合ファンドの場合は優先劣後方式を採用しているので、資産の評価額が下がった場合は先に劣後出資者である事業者が負担するため、リスクを抑えた投資が可能です。

・当選しないことがある

利回りくんは先着順と抽選の2方法でプロジェクトへの出資を募集しています。
人気があるプロジェクトであればタイミングがずれたり、抽選倍率が上がることで当選する確率が低くなることがあります。
こまめに利回りくんのサイトをチェックし、優良案件をすぐに見つけられるよう対策しましょう。

利回りくんに関するよくある質問

利回りくんに関するよくある質問を集めてみました。

利回り君とは何ですか?

利回りくんは”応援を新しいカタチで”をコンセプトに、一口1万円から、社会貢献や地域創生、誰かの夢や挑戦に繋がる不動産に応援投資ができる”応援型不動産クラウドファンディングプラットフォーム”です。

利回りくんは途中解約できますか?

利回りくんで始めた不動産投資は途中解約はできませんので、注意が必要です。
「契約成立時書面」の電子交付をweb画面上で確認した日から起算して8日以内であれば、クーリングオフによる解除は可能です。

利回りくんの配当はいくらですか?

利回りくんの配当は物件により異なります。4%〜8%くらいのものが多く募集されています。