楽天モバイルは家族割引や楽天ポイント付与、たくさんのキャンペーンなどを実施しています。
キャンペーンを利用すると楽天ポイントを大量にもらえるので、楽天ポイントを貯めている人にはチャンスです。
この記事はPRを含みます。
楽天モバイルに初めての申し込みで最大13000ポイントがもらえる!
楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施していますが、中でも最大13,000ポイントもらえるキャンペーンに注目したいと思います。
えー?いくらキャンペーンでポイントがもらえるからと言って、楽天モバイルって電波が弱くて繋がりにくいのでは?
・・・そう思っている人に朗報です!
楽天モバイルは2023年10月23日にプラチナバンドを取得し、2024年6月27日からサービスに適用しました。
プラチナバンドは携帯電話に使われている電波のひとつで、壁などを通りやすく、障害物を回り込みやすいことが特徴。
これにより今まで繋がりにくかった室内や地下などの場所でも安定して繋がるようになりました。
楽天モバイル紹介キャンペーンを実施中
楽天モバイルでは「楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾」を実施しています。どのような内容なのか詳しく見ていきましょう。
楽天モバイル紹介キャンペーンの詳細
楽天モバイルを紹介する人と紹介される人にそれぞれ楽天ポイントがプレゼントされます。
対象になる人は
- 楽天モバイルを紹介する人
- 楽天モバイルを紹介されて初めて申込をした人
以上が楽天ポイントプレゼントの対象になります。
番号そのまま乗り換えの人は13000ポイントがもらえる!
楽天モバイルでは紹介され、電話番号をそのまま乗り換えする人には13,000の楽天ポイントがもらえます。
ただ、乗り換え(NMP)以外で初めて申込する人は6,000ポイントのみになります。
また、Rakuten Linkアプリの利用も必要になります。
他にも楽天モバイル公式楽天市場店にて6,000円offクーポンを利用した人は7,000ポイントのみになりますのでご注意くださいね。
私みるるからの紹介リンクを使って楽天モバイルにMNP乗り換えすると13000ポイントがもらえます!
こちらのリンクから楽天モバイルに乗り換えできます
乗り換え以外の人は6000ポイントがもらえる!
楽天モバイルでは、乗り換え以外の人にも6,000ポイントがもらえるキャンペーンも実施しています。
上記のキャンペーンと同条件で、紹介されてから新規で申込をすることでポイントがもらえます。
ここで紹介した楽天モバイル紹介キャンペーンは紹介する人も紹介された人にもポイントがもらえるのでお得です。
楽天モバイルへの新規契約を考えている人は紹介キャンペーンを利用するのがおすすめです。
私みるるからの紹介リンクを使って楽天モバイルに新規申し込みをすると6000ポイントがもらえます!
こちらのリンクから楽天モバイルに乗り換えできます
楽天ポイント進呈時期の例
さきほどご紹介した「楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾」では6,000~13,000の楽天ポイントがもらえますが、ポイントの進呈時期がいつになるのか、例を用いて説明していきます。
楽天ポイント進呈の時期について
紹介された後に楽天ポイントが進呈される時期は以下のようになります。
電話番号そのまま乗り換えの人のポイント進呈時期の例
紹介リンク送信 | 7月5日 |
・紹介された人がログイン申込 ・プランの利用開始 ・Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上会話する |
7月31日までに全ての条件を達成 |
4か月後の末日頃に4,000ポイント | 11月30日頃(累計4,000ポイント) |
5か月後の末日頃に4,000ポイント | 12月31日頃(累計8,000ポイント) |
6か月後の末日頃に5,000ポイント | 1月31日頃(累計13,000ポイント) |
乗り換え以外の人のポイント進呈時期の例
紹介リンク送信 | 7月5日 |
・紹介された人がログイン申込 ・プランの利用開始 ・Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上会話する |
7月31日までに全ての条件を達成 |
4か月後の末日頃に2,000ポイント | 11月30日頃(累計2,000ポイント) |
5か月後の末日頃に2,000ポイント | 12月31日頃(累計4,000ポイント) |
6か月後の末日頃に2,000ポイント | 1月31日頃(累計6,000ポイント) |
どちらのポイントキャンペーンも条件を達成した月の4か月後末日から3か月間に渡り、ポイントがもらえます。
楽天モバイルの概要
まずは、楽天モバイルの会社概要について見ていきましょう。
楽天モバイルは楽天グループ会社が100%株主の通信事業の会社です。
会社名 | 楽天モバイル株式会社 |
設立 | 2018年1月10日 |
代表取締役会長 | 三木谷 浩史 |
本社所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
事業内容 | 電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業 |
従業員数 | 921人(2024年1月1日現在)※正社員、契約社員を含む |
提供サービス | ・楽天モバイル ・Rakuten Tuibo ・楽天ひかり ・楽天シニア |
子会社 | ・楽天コミュニケーションズ株式会社 ・楽天シンフォニー株式会社 ・楽天モバイルエンジニアリング株式会社 ・楽天モバイルインフラソリューション株式会社 |
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルには次のような特徴があります。
- 自社電波を持っており、安定した回線を提供
- 料金プランが1つのみでプラン選びに迷うことがない
- 楽天ポイントが貯まる
- 専用アプリを利用して無料通話ができる
- 利用意思がないと認められる回線の解約は契約解除料がかからない
さらに楽天モバイルは楽天ポイントでの支払いが可能です。
普段から楽天ポイントを貯めている人や料金プランに迷いたくない人、無料で通話をしたい人に向いているでしょう。
楽天モバイルの最強プランを解説
楽天モバイルの料金プランは1つで「Rakuten最強プラン」を提供しています。
データ無制限や国内通話無料などお得な内容が盛りだくさんですが、具体的にどのようなプラン内容なのか解説していきます。
楽天モバイルRakuten最強プランの内容
楽天モバイルRakuten最強プランの内容について見ていきましょう。
①月額料金
月額料金は家族割引や年齢によって割引が適用されています。
適用内容 | 価格 |
割引未適用時 | 3Gまで 税込1,078円~/月 無制限 税込3,278円~/月 |
家族割引適用 | 3Gまで 税込968円~/月 無制限 税込3,168円~/月 |
22歳まで(要エントリー) | 毎月110ポイント還元 実質3G税込858円~/月(家族割引適用後) |
12歳まで(要エントリー) | 毎月最大440ポイント還元(※3G超過後は110ポイント還元) 実質3G 税込528円~/月(家族割引適用後) |
上記の月額プランは全て通話料等は別になります。
②データ通信
これまでのプランはデータ通信が楽天回線エリアとパートナーエリアがあり、パートナーエリアは月に5GBまでと通信制限がありました。
今回の楽天最強プランではデータ容量制限を撤廃しているので全国どこでも無制限でデータ通信が可能です。
③通話
Rakuten Linkアプリの利用で国内通話が無料になります。
現在使っている電話番号がそのままでアプリから固定電話にかけても無料、データ消費もありません。
ただ、アプリを使用せずに電話をした場合30秒22円がかかります。
④海外での利用・通話
楽天モバイルは海外指定73か国の地域で2GBまで無料で利用できます。
さらにRakuten Linkアプリ同士なら国際電話がかけ放題、国際SMSも送受信が無料です。
海外で利用する時にmy楽天モバイルから「海外ローミング」をONにするだけで使用できるので面倒な手続きもありません。
⑤楽天ポイント
楽天モバイル最強プランを契約すると、楽天市場での買い物でプラス4倍のポイントがもらえます。
また、楽天ポイントが貯まるだけではなく、ポイントでスマホ料金の支払いができるので貯まれば貯まるほどお得です。
他にもNBA、パ・リーグ・Rakuten musicが追加料金0円、Rakuten MAGAZINEが初回90日無料などエンタメもお得な料金で楽しめます。
Rakuten最強プラン(データタイプ)の内容
Rakuten最強プランにはデータ通信のみ利用できるデータタイプがあります。
タブレットやスマホの2台目を利用するなど、インターネットやSMSのみを利用する人におすすめです。
Rakuten最強プラン(データタイプ)で利用できるサービス
Rakuten最強プラン(データタイプ)で利用できるのは以下のサービスになります。
- インターネット接続やSMSの送受信(従量課金)
- LINEアプリなどを利用した通話
- アプリなどの認証に必要なSMS認証コードの受診
Rakuten Linkや楽天モバイルキャリア決済などは利用できないのでご注意くださいね。