エアコンクリーニング1台6800円の破格でピッカピカになったよ
エアコンクリーニングが一台6800円だったら破格の安さ。我が家のくさいエアコンをクリーニングしないわけにいかない! エアコンを買ってから、全然クリーニングしていなかった。季節ごとにフィルターを外して洗ったり、エアコン周り…
エアコンクリーニングが一台6800円だったら破格の安さ。我が家のくさいエアコンをクリーニングしないわけにいかない! エアコンを買ってから、全然クリーニングしていなかった。季節ごとにフィルターを外して洗ったり、エアコン周り…
雨の日続きで髪の毛が広がり、カラーリングのダメージでパッサパサ。美容院に行った後はあんなにツヤツヤだったのに、あれ?日に日にツヤがなくなっていく…。 どこの美容院に行っても髪質的に乾きやすく、広がりやすいと言われてきたの…
無添加の野菜ジュースで野菜嫌いを克服できるかなぁ。なかなか野菜を食べてくれない3歳の息子。 にんじん、大根、玉ねぎは食べても緑黄色野菜はこれヤダ~と手もつけず。 保育園ではみんなと食べるからなのか、家では嫌がるものも食べ…
コストコにランドセルがあるなんて知らなかった・・ 長男は来年は小学校1年生。 春ぐらいからランドセル探しが、始まります。例年なら4月ごろから展示会が始まり、たくさんのランドセルの中から自分の好みのものを選んで予約する感じ…
“子供は泣くことで、自分の気持ちを表現する”それをわかっていても、あまりに泣かれると「もう泣かないでー!」「何で泣くの!?」って思ってしまうことがありますよね。 『心を抱きしめると子育てが変わる』萩原光著 なんだかステキ…
おもちゃの収納をアレコレ考え、最近見つけたお気に入りの収納グッズをご紹介☆ 年齢によって興味を持つものも変わり、増えていくおもちゃ。我が家は特にプラレール、トミカが溢れている状態。 あまり細かく仕分けるとわかりづらいので…
梅は食中毒予防や疲れにくいカラダ作りのお助け食品。昔から生活の中で身近な食べ物ですよね。『梅雨』の季節になった今、その梅の効果を改めて見直してみました。 「1日1粒の梅干しで医者いらず」という言葉があるように、梅干しには…
家事がぐっと楽になりましたよ!主婦の味方、100均ダイソーの便利グッズ。近くにダイソーができて色々試しています。これは役立った!というグッズを4つご紹介しますね。 ★1台3役以上!万能調理スプーン すり下ろし、つぶす、混…
最近のコメント