Stocardアプリでポイントカードを整理してみました
『Stocard』というアプリを最近使い始めました。“ポイントカードがまとめられる画期的なアプリ”という雑誌の記事を見て、早速インストールしてみることに☆ いつの間にかどんどん溜まっていくポイントカードで、お財布はいつも…
『Stocard』というアプリを最近使い始めました。“ポイントカードがまとめられる画期的なアプリ”という雑誌の記事を見て、早速インストールしてみることに☆ いつの間にかどんどん溜まっていくポイントカードで、お財布はいつも…
『シャトレーゼ』リーズナブルで美味しいスイーツが並ぶお気に入りのお店です。 山梨県の自社工場で作ったケーキ、アイス、焼き菓子などのスイーツを全国で販売している『シャトレーゼ』。1954年山梨県甲府市に4坪の和菓子店として…
ポピーの幼児教材『ポピっこあおどり』を始めました。 息子は年長さん。コロナ外出自粛中、ドリルなどお勉強に取り組んでいたというお友達が多かったみたいです。小学校に上がった時に困らないよう、今は小さな頃から取り組んでいる人が…
アイリスオーヤマのコスパ最高の掃除機を買ってみました。アイリスオーヤマはホームセンター、家電量販店、インターネット、どこでも目にする大手メーカー。 我が家の掃除機は昔ながらのコード付きサイクロン掃除機。リビングに置くには…
ニオイや湿気が気になる梅雨の季節。我が家では部屋のあちこちに炭を置いて、生活の気になるニオイ対策をしています。 炭は燃料としてだけでなく、消臭剤としての効果があることは有名ですよね。でも実際に使ってる人は意外と少なそう!…
家庭菜園に憧れていたけど、ずっと手が出せずにいた。 先日、パパが息子達をじゃがいも掘りに連れて行った時、土にまみれて目をキラキラさせている息子を見てこれだ!やるしかない!と思ったみたい。 パパはもともと凝り性の職人気質な…
最近のコメント