鵜の木駅近くにある『早川製麺所』の手作り麺が絶品!立ち喰いそば屋もあるよ
東急多摩川線“鵜の木駅”の近くにある『早川製麺所』のご紹介です(^ ^) ここの手作りの麺がモチモチで、と~っても美味しいんです! 早川製麺所ではうどんやそばの麺だけでなく、スープの素や揚げ物などのトッピングも売られてい…
東急多摩川線“鵜の木駅”の近くにある『早川製麺所』のご紹介です(^ ^) ここの手作りの麺がモチモチで、と~っても美味しいんです! 早川製麺所ではうどんやそばの麺だけでなく、スープの素や揚げ物などのトッピングも売られてい…
七田式プリントを始めてみました。息子、年長さんの5歳半です。 幼児教育は何をしたらいいのか? 幼児教育の大切さ。6歳までの幼児期に基礎が出来上がるとか。昭和生まれの私は、幼児期は自由に遊んで遊びまくったらいい!と思ってい…
小島よしおの「おっぱっぴー」覚えてますか? オッパッピー、そんなの関係ねぇで有名になった芸人さんです。彼が開講している「おっぱっぴー小学校」と言うYouTubeの授業は、とても分かりやすいと評判なので、息子と一緒に見てみ…
ルイボスティーはカラダが喜ぶ効能がたくさん!家族みんなで毎日飲んでいるお気に入りのお茶です。 普段は煮出したものを飲んでいますが、暑い季節になってきたし、手軽に水出しで作れるルイボスティーはないか探していました。 そんな…
子供も安心して食べられるカレールーは、どんなのがあるのかな…。いつからあげられるんだろう? 子供から大人まで大好きな食べ物といえばカレー♡野菜もたっぷり食べられるし、息子も完食してくれるから、我が家では登場率の高いメニュ…
「題名のないパン屋」は大田区平和島にある高級食パン専門店です。素材と焼き方にこだわって作られたふわふわの高級食パン。最近は高級食パンブームなんですね。食パン専門店をたくさん見かけます。 以前スイーツを買いに行ったお店で、…
5歳児の自転車は18インチ 自転車屋のあさひで子供用自転車を買いました。 長男は5歳半。この4月から年長さんだけど、コロナウイルスの影響で休園。長い休みの間に何か一つでもできた!というものがあればなと思い、縄跳びや鉄棒も…
大田区にある小児歯科『レストキッズデンタルクリニック』。息子がずっとお世話になっているオススメの歯医者さん。 ヨチヨチ歩きの1歳の頃、つまずいて前歯をぶつけて抜くことになってしまった息子。生えてきたばかりの大切な乳歯…本…
プラレールで回転寿司気分を味わえるよ。電車好きの子大喜びのおうちイベントをやってみました。 こどもの日だけど、お出かけもできずとにかく家にいる毎日。 少しでもこどもが楽しめるイベントをしてあげたいな、と思いネットで情報収…
パロサントっていう香木、ご存知ですか? 私はInstagramを見てて初めて知りました。 身にまとう香水は好きだけど、アロマはいい香りのものに出会ってもいまいち使いこなせず。パロサントは置いておくだけでもよし、焚いて尚楽…
最近のコメント