梅雨のお出かけに困ったら、大井町LAVIのYu kids islandsで遊びまくろう

今年の長い梅雨。公園にも行けなくて息子はうずうずしてるのて、屋内の遊び場を模索中。

週末は、久しぶりに大井町の駅にあるLAVIヤマダ電機に行ってきました。

ここにはあまり知られていない?穴場の楽しい遊び場があるんです。

Yu kids island

ヤマダ電機の3階にありますが、電気屋さんならではのキラキラしたライトがたくさんあり、思いっきり体を動かすにはピッタリの遊び場です。

営業時間 10:00〜18:00

※定休日はヤマダ電機休業日に準ずる

遊び場

電気で動くおもちゃがたくさん

週末が、1時間500円、(20分300円)。平日は500円で時間無制限です。私が行ったのは週末だったので入場制限がかかるほど混んでいましたが、それでもとても回転が良いので、割とすんなり入れました。混雑して身動きが取れないと言うほどではないですが、保護者も一緒に中に入って見守るため、そのせいでとても人が多く感じます。

普段は新しい場所に慣れるのに時間がかかる息子ですが、このヤマダ電機の遊び場はとても魅力的なものが多く一目散にお目当ての遊具で遊びだしましたよ〜

強い風が吹いて風船が飛んでいる部屋や、ボールプール、ふわふわビニールの滑り台、トランポリン、アスレチックなどたくさんのものがあります。我が家は1時間で出ましたが、必死に遊んでいてお腹も減るだろうし、1時間でちょうど良いかな。

遊具

体を使って遊びまくれるよ

滑り台

転んでも痛くないふわふわビニール製の滑り台

親は周りの椅子でみていてもいいし、連れの人がいれば店内をウロウロできるから大人も楽しいし、とても楽( ^ω^ )

汗だくになり体を動かした1時間、そのあとは4階の家電コーナーへ。週末イベントでピカチュウのケーキ作りをやっていました。バナナ入りホットケーキミックスをシリコンカップにいれ2分半レンジでチン。

ふわふわのピカチュウケーキのできあがりです。

もちろん参加費無料。待たずにすぐできました。

ポケモンケーキ

ポケモンの顔作りに夢中

思い思いにチョコペンでお絵描きしながら出来上がったのがこれ。

ケーキ

なかなか怖い顔の仕上がりに、、、ピカチュウ

シリコンカップさえあれば家でもできちゃうほどの簡単さ。

やってみようかな~🎵

子供が出来上がったピカチュウを食べている間、後ろからコーヒーいかがですか?とネスプレッソの販促の方が。座り心地のいいソファと美味しいコーヒーまで頂いて、カフェか⁈と思うほど至れり尽くせり。ここで子供のおやつも、ママのコーヒータイムも完了🎵

週末のヤマダ電機は子供が喜ぶイベントが盛りだくさん。この時期は夏のセールなのか去年の型落ちグッズが激安で販売されていました。遊び場にきたついでに寝具、スリッパなど色々購入。

ここ、穴場~。また週末来ちゃうかも(^^)

雨の日には朝から時間無制限でもいいかな。ちなみに時間無制限プランなら再入場は一度限りok。お昼ご飯食べに出て、また戻ることもできるよ。

yukidsはイオンなどショッピングモールにも入ってるみたい。

https://yukids.net/shoplist/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です