ルイボスティーはカラダが喜ぶ効能がたくさん☆美味しく飲んで体質改善!

ルイボスティーはカラダが喜ぶ効能がたくさん!家族みんなで毎日飲んでいるお気に入りのお茶です。

ルイボスティー
まるで紅茶のよう…

普段は煮出したものを飲んでいますが、暑い季節になってきたし、手軽に水出しで作れるルイボスティーはないか探していました。

そんな時『幸せの豆の木』のルイボスティーをネットで発見。“水出しできる“とのことだったので、早速注文してみました。100包入り888円で購入。

普段飲むお茶をルイボスティーにしたのは、妊活中に良いお茶はないかなと調べていて、女性にうれしい効果が沢山あったから☆

ルイボスティーの効能は?

『亜鉛』や『鉄分』『セレン』などミネラルを多く含み、卵子の老化防止&質を良くする効果があります。黄体ホルモンの分泌を活発化させて、妊娠しやすい子宮内膜を作る助けにもなるとの事。

さらにポリフェノールも豊富で、活性酵素を除去する働きがあるのです!!

活性酸素は外敵から体を守ってくれる働きもありますが、増えすぎてしまうとシミやシワを作ったり、アレルギー症状を引き起こしたりします。

肌と体の老化を抑えることが期待できるのはうれしい効果ですよね(≧∀≦)

その他にも素晴らしい効能が!

血流改善、血圧降下作用、リラックス効果、むくみや便秘解消、二日酔いの改善など

ルイボスティーを選ぶポイントは、オーガニックかどうかも重要!毎日とるものは出来るだけ安心なものがいいなって。

JASマーク
JASマークが目印

ノンカフェインだから、妊婦さんや子供も飲めるのも魅力。赤ちゃんには薄めてあげてくださいね。

後味もすっきりしてクセがないので、我が家は一年中ルイボスティーを愛飲中。5歳の息子の水筒にも入れて持たせています。

飲み方は?

ルイボスティーを煮出して飲むものが多い中、やっぱり煮出すのと水出しするのとでは、効果が変わってしまうのかなぁと思い、メーカーに問い合わせみたところ…

ルイボスティーの抽出量についてですが、水出しでもしっかりと成分は抽出されます!

ただ、煮出したほうが抽出される時間が早くなるので、抽出量ではなく抽出時間に違いがあると考えるのが良いそう。

『水出しと煮出しで違いがあるのか?』という大学の研究で比較してみたところ、ほぼ変わらない結果が出たという情報をメーカーの方が以前確認されたそうです。

寝る前に作れば、翌朝にはしっかり抽出されますね!1リットルの水にティーバック1つだとかなり薄いので2つ入れてます。

ルイボスティー中身
しばらく楽しめる量!

水出しではなく、一度煮出したものを冷やして作ってみましたが、色も濃く出て味もしっかりしているように感じました。

手軽に飲みたい時は、マグカップにティーバックを入れ、熱湯を注いで好みの濃さになったら取り出して飲んでも◎。

蜂蜜を入れてミルクティーにしてもおいしい♡

ルイボスティーの活用法

ルイボスティーはお茶として飲むだけでなく、料理にも使うこともあります。

お肉をルイボスティーで煮ると臭みもなくなり、柔らかく仕上がります。“紅茶煮”があるからルイボスティーでも試しに作ってみました。味に影響はなかったですよ。

あとは茶飯をイメージして…お米と一緒に炊いてみたら、ほんのり色づいたルイボスティーご飯の出来上がり。クセもなく、食べやすかったです。

パンケーキを作る時も水の代わりに入れて作ってみました。クッキー作りに茶葉を使っても良さそう♪

お酒を飲む時はルイボスティー割りにしてみたり。二日酔いになりにくいかな?と期待して…(^ ^)

美味しく飲んで体質改善されたら最高☆これからも続けていきたいな。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です