カルディのカフェCAFE KALDINOが玉川高島屋にできたよ

子連れでもゆっくり遊べる街、二子玉川。

雨の日でも地下を通れば駅前から玉川高島屋まで繋がっているので濡れないから安心。キッズスペースや授乳室もあるし、おしゃれなカフェもあるからママも嬉しい。私はいつもここの街で全てが事足りる。

二子玉川

玉川高島屋

日曜日、久しぶりに玉川高島屋に遊びにいきました。玉川高島屋は2019年で開業50周年だそうで、それにあわせてたくさんのお店がリニューアルオープンしたんだって。

地下を歩いていたらお洒落なカフェを発見。

「CAFE KALDINO」

カフェ

高島屋地下にできたカルディのカフェ

そう、あのカルディのカフェなんです。この一角だけ海外のような雰囲気。インテリアも落ちつくし、インスタ映えしそうなパンやスイーツがショーケースに並んでいます。最近は食パンブームだけど、ここにも食パンが売ってました。どんな味がするんだろう、、、あぁとっても美味しそう!

takeoutでたくさんの人がパンを買ってました。

カフェ

パン屋かと思うほど美味しそうなパンがたくさん

店内はいくつかテーブルがあるので座って珈琲も飲めますよ~。カルディは輸入食材のお店だけど元々は珈琲豆を売っていたそうだから、そのカルディのカフェなら珈琲が美味しいに決まってる!

隣にはいつものカルディがあるので、お買い物してからおしゃれなカフェで休憩して、いい時間が過ごせそう。

カルディは店舗ごとに品揃えが違うようで、我が家の近所のお店にはない美味しそうなイベリコ豚のパテやクラッカー、オリーブなど発見。

今回はワインのお供に購入。チーズも買って行こうかなと思ったけど、チーズはOKストアで・・・だってOKストアは破格の値段でチーズが激安なんだもん。たくさん欲しいからここは節約(^^)

んステキなパッケージで手土産にもとっても最適だし、ここにしかない珍しい食材がたくさん。パエリヤの素やアヒージョの素は混ぜるだけで簡単だから、我が家でパーティーするときの必需品。

12月は可愛いクリスマスグッズが売ってましたよ。

カルディ

世界中の調味料や食材が楽しめる

この可愛いくまさん。息子2人に一つずつ。箱の中にはアメが入ってます。クリスマス限定商品615円。クリスマスのプレゼント交換にもいいかもね!

カルディは見てるだけでも楽しいし、手土産を探すのにもピッタリのお店。そして、そこにカフェができたことで、ますます玉川高島屋にいく回数が増える~!

どんどん魅力的になっているカルディ。私のお気に入りのお店です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です